TOPページへ |
合唱団紹介のページへ | 掲示板へ |
お問い合わせ |
||
足立区 | 葛飾区 | 柏 市 |
東葛女声合唱団
練習日・場所(金)9:30〜11:50 旭町近隣センター |
指揮者 | 大津康平 | ピアノ | 名倉扶季 |
終了しました。![]() 声援ありがとうございました。 |
![]() 2022.6.12. 第39回 合唱の集い 柏市民文化会館 |
主な練習会場 旭町近隣センター 主な練習日時 毎週金曜日 9:30〜11:50 |
2022.6.12. 第39回 「合唱の集い」 |
宮崎駿アニメ名曲集「さくらんぼの実る頃」より となりのトトロ 君をのせて |
宮崎 駿:作詞 |
久石 譲:作曲 寺嶋陸也:編曲 |
|
|||
2019.6.23. 第38回 「合唱の集い」 |
群青 | 福島県南相馬市立小高中学校平成24年度卒業生 作詞 | 小田美樹 作曲 信長貴富 編曲 |
|
|||
2018.6.24. 第37回 「合唱の集い」 |
「青いフォークロア」より 私と小鳥と鈴と |
金子みすゞ 詩 | 信長貴富 作曲 |
|
|||
2017.6.25. 第36回 「合唱の集い」 |
「日本浪漫歌抄」より 初恋 お菓子と娘 |
石川啄木 作詩 西條八十 作詩 |
鈴木輝昭 編曲 越谷達之助 作曲 橋本国彦 作曲 |
|
|||
2016.7.10. 第35回 「合唱の集い」 |
「風の吐息」より 花 風のいたずら |
橋爪文 作詩 | なかにしあかね 作曲 |
|
|||
2015.6.21. 第34回 「合唱の集い」 |
「よかったなあ」より 小鳥たち |
まど・みちお 作詩 | なかにしあかね 作曲 |
「四つの秋の歌」より 林の中 |
高田敏子 作詞 | 三善晃 作曲 | |
|
|||
’14.7.6. 第33回 「合唱の集い」 |
「よかったなあ」 より たんぽぽ |
まど・みちお 作詩 | なかにしあかね 作曲 |
「みやこわすれ」 より 薔薇のかおりの夕ぐれ |
野呂 昶 作詩 | 千原英喜 作曲 | |
|
|||
’13.6.9 第32回 「合唱の集い」 |
光と風をつれてより あいたくて |
工藤直子 作詩 | 木下牧子 作曲 |
恋のバカンス | 岩谷時子 作詞 | 宮川 泰 作曲 信長貴富 編曲 |
|
レモンの車輪より キャベツ |
はたちよしこ 作詩 | 吉岡弘行 作曲 | |
|
|||
’12.6.10 第31回 「合唱の集い」 |
「光と風をつれて」より 秋のまんなかで 雨 |
工藤直子 作詩 |
木下牧子 作曲 |
|
|||
’11.6.19 第30回 「合唱の集い」 |
「レモンの車輸」より かぼちゃ |
はたちよしこ 作詩 |
吉岡弘行 作曲 |
「光と風をつれて」より はじまり |
工藤直子 作詩 |
木下牧子 作曲 |
|
|
|||
’10.7. 4 第29回 「合唱の集い」 |
「今日もひとつ」より いつだったか 今日もひとつ |
星野富弘 作詩 |
なかにしあかね 作曲 |
|
|||
’09.6.20 第28回 「合唱の集い」 |
「月の角笛」より |
岸田衿子 作詩 |
木下牧子 作曲 |
ミュージカル「キャッツ」より メモリー |
浅利慶太 訳詩 | A.L.ウェッバー 作曲 源田俊一郎 編曲 |
|
|
|||
’08.6.22 第27回 「合唱の集い」 |
女声合唱のための山田耕作作品集 「からたちの花」より からたちの花 |
北原白秋作詩 | 山田耕搾作曲 増田順平編曲 |
女声合唱組曲「風の詩集」より 風のオーケストラ |
門倉 ?? 作詩 | 吉岡弘行作曲 |
|
’07.6.24 第26回 「合唱の集い」 |
「ファンタジア」より 重いのはなあに |
木島 始訳詩 | 木下牧子作曲 |
「C・ロセッティの4つの歌」より もう一度の春 |
岡田 忠軒訳詩 | 木下牧子作曲 | |
’06 第25回 「合唱の集い」 |
ぶどう摘み | 谷川 雁作詩 | 新実徳英作曲 |
女声合唱とピアノのための 「移る季節」より 花のかず |
岸田衿子作詩 | 猪間道明作曲 | |
’05 第24回 「合唱の集い」 |
「わたしは風」より 遠い鏡 わたしを束ねないで |
新川和江作詩 |
木下牧子作曲 |
’04 第23回 「合唱の集い」 |
金子みすゞの詩による 「五つの詩曲」より 草の名 風 蜂と神さま |
金子みすゞ作詩 |
三善 晃作曲 |
’03 第22回 「合唱の集い」 |
「海は見てきた」より 春の水平線 |
安浪雄嗣作詩 | 平吉毅州作曲 |
「風の詩集」より 風のまち |
福永武彦作詩 | 吉岡弘行作曲 |