TOPページへ |
合唱団紹介のページへ | 掲示板へ |
お問い合わせ |
||
足立区 | 葛飾区 | 柏 市 |
上平井フラウエンコール
この三年間色々ありましたが とにかくコーラスの練習が始められて、団員一同感謝と嬉びで一杯です。これからも 長く続けて、団員の交流と社会参加で若々しく生きていたいと思います。今日は震災と事故を乗り越えた人達の歌です。 力いっぱい歌いたいと思います。お聞き下さい。 団員募集しています。 第1・3 木曜日 17:00〜19:00 上小松小学校 音楽室 深谷 光子 090 (3918) 3219 (2023.6.18.に開催された「第36回合唱祭」のプログラムより抜粋) |
指揮者 | 深井晶子 | ピアニスト | 渡辺純子 |
![]() 2023.6.18. 第36回合唱祭 |
主な練習会場 上小松小学校 音楽室 地図 ![]() 主な練習日時 毎月第1,2、3、 木曜日 19:00〜21:00 問い合わせ 03(3696)2281 深谷 |
2023.6.18. 第36回合唱祭 |
群青 |
福島県南相馬市立小高中学校 平成24年度卒業生:詩 |
小田 美樹:曲 信長 貴富:編曲 |
秋のあじさい | 西條 八十:詩 | なかにし あかね:曲 | |
|
|||
2019.6.16. 第32回合唱祭 |
火の山の子守歌 | 谷川 雁:詩 | 新実 徳英:曲 |
ポ・アタラウ(月の夜) | ポリネシア民謡 布施 美子:訳詩 |
布施 美子:編曲 | |
卒業式 | 谷川 俊太郎:詩 | 松下 耕:曲 | |
|
|||
2018.6.10. 第31回合唱祭 |
四月の風 | 片岡 輝:詩 | 松下 耕:曲 |
|
鞠と殿様 | 西條 八十:詩 | 中山 晋平:曲 芦田 宏子:編曲 |
|
|||
2017.6.11. 第30回合唱祭 |
女声・同声合唱による10のメルヘン「愛する歌」より 地球の仲間 海と涙と私と きんいろの太陽がもえる朝に |
やなせ たかし:詩 |
木下 牧子:曲 |
|
|||
2016.6.12. 第29回合唱祭 |
いのちの歌 |
Miyabi:詩 |
村松 崇継:曲 前嶋 康明:編曲 |
ふるさとは今もかわらず |
新沼 謙治:詩 |
新沼 謙治:曲 遠藤 謙二郎:編曲 |
|
|
|||
2015.6.14 第28回 合唱祭 |
女声合唱組曲「五色桜」より 花水木 春はめぐりて 地球は球い一つの星 −未来へ永遠に |
櫻木 みずき:詩 |
大中 恩:曲 |
2015.1.31. 30周年チャリテーコンサート |
♪Sans Toi M'amie | S.Adamo:詩 岩谷時子:訳 |
S.Adamo:曲 小森昭宏:編曲 |
♪Beauty and the Beast | Howard Ashman:詩 | Alan Menken:曲 | |
・ |
|||
2014.6.8 第27回 合唱祭 |
愛燦燦 |
小椋 佳:詩 |
小椋 佳:曲 信長 貴富:編曲 |
お祭りマンボ |
原 六朗:詩 |
原 六朗:曲 信長 貴富:編曲 |
|
・ |
|||
2013.6.9 第26回 合唱祭 |
美しい朝 〜東日本大震災の被災者の皆様へ〜 |
女屋 靖子:詩 |
大中 恩:曲 |
わたりどり | 北原 白秋:詩 | 大中 恩:曲 | |
・ |
|||
2012.6.10 第25回 合唱祭 |
かいがらからから | こわせたまみ:詩 | 萩原英彦:曲 |
むぎわらぼうし | 立原道造:詩 | 萩原英彦:曲 | |
つきのなか | 佐藤義美:詩 | 萩原英彦:曲 | |
・ |
|||
2011.6.12 第24回合唱祭 |
霧と話した |
鎌田忠良:詩 | 中田喜直:曲 |
おかあさん | 江間章子:詩 | 中田喜直:曲 |
|
・ |
|||
2010.6.13 第23回合唱祭 |
女声合唱とピアノのための組曲 「夏四章」より あじさいの夏 夏の魔女 |
尾崎左永子:詩 |
小林秀雄:曲 |
・ |
|||
2009.5.24 第22回合唱祭 |
早春 | 中村千尾:作詞 | 中田喜直:作曲 |
青空の小径 | 中村千尾:作詞 | 中田喜直:作曲 | |
ねむの花 |
壷田花子:作詞 | 中田喜直:作曲 | |
|
|
・ |
|
2008.6.15 第21回合唱祭 |
ねむの花 | 壺田花子:詩 | 中田喜直:曲 |
魔女の宅急便より めぐる季節 |
吉元由美:詩 |
久石 譲:曲 若松正司:編曲 |
|
|
|
・ |
|
2007.6.17 第20回合唱祭 |
10のメルヘン「愛する歌」より 海と涙と私と |
やなせたかし:詩 |
木下牧子:曲 |
組曲「水のいのち」より 雨 |
高野喜久雄:詩 |
高田三郎:曲 |
|
・ |
|||
第19回合唱祭 | 春の川で | 青木爽:詩 | ワルトトィフェル:曲 小林秀雄:編曲 |
山のいぶき | 松前幸子:詩 | 川崎祥悦:曲 | |
・ |
|||
第18回合唱祭 | あたらしい季節 | 薩摩 忠:詩 | 湯山 昭:曲 |
てのひらのうえのかなしみ | やなせたかし:詩 | 平吉毅州:曲 | |
|
・ |
||
第17回合唱祭 | 川 | 千家元麿:詩 | 橋本国彦:曲 |
瑠璃色の地球 |
松本 隆:詩 |
平井夏美:曲 白石哲也:編曲 |
|
|
・ |
||
第16回合唱祭 | 少年の日はいま | しまなぎさ:詩 | 鈴木行一:曲 |
組曲「海の詩」より 海はなかった |
岩間芳樹:詩 |
広瀬量平:曲 |
|
|
・ |
||
第14回合唱祭 |
合唱組曲「旅」より なぎさ歩めば |
作詩:山之井 慎 | 作曲:佐藤 眞 |
合唱組曲「水のいのち」より 雨 |
作詩:高野喜久雄 | 作曲:田三郎 | |
|
・ |
||
第13回合唱祭 |
「屋根の上のヴァイオリン弾き」より サンライズ・サンセット |
訳詞:岩谷時子 滝弘太郎 |
作曲:ボック |
アメリカン フィーリング | 作詩:竜真知子 | 作曲:小田裕一郎 | |
|
・ |
||
第12回合唱祭 | 水のオルゴール | 作詩:津吹市郎 | 作曲:渡部節保 |
かごに乗って | 作詩:田中清光 | 作曲:佐藤 眞 | |
・ |