TOPページへ |
合唱団紹介のページへ | 掲示板へ |
お問い合わせ |
||
足立区 | 葛飾区 | 柏 市 |
コール・セド
4年ぶりの合唱祭参加です(2019年10月は台風による中止)。 コロナ禍により、すっかりマスク姿が日常の表情が窺えない寂しさ。それでも皆と歌える喜び、集える喜び、 発表できる喜びで本日を迎えました。音の響きと言葉を大切に 感情を表現し 身体や呼吸 ペットボトル等 工夫しながらの練習です。この人数でもホール後方まで届いていますか? (2022.10.9.に開催された「第42回 足立区合唱祭」のプログラムより抜粋) |
指揮者 | 後藤 忠之 | ・ | ピアニスト | 糸井 美紀 |
![]() 2022.10.9. 第42回 足立区合唱祭 |
主な練習会場 本木小学校・音楽室 主な練習日時 毎週日曜日 14:00〜16:00 お問い合わせ 03(3848)0644 佐藤 |
2022.10.9. 第42回 足立区合唱祭 |
女声合唱組曲「金もくせい/少女から女へ」から ♪金もくせい匂えど ♪たそがれの歩道橋 |
作詞:藤 公之介 | 作曲:小六 禮次郎 |
|
|||
2018.10.14. 第38回 足立区合唱祭 |
いのちの歌 | 作詞:Miyabi | 作曲:村松崇継 編曲:前嶋康明 |
風の子守歌 | 作詞:別役 実 | 作曲:池辺晋一郎 | |
|
|||
2017.10.15. 第37回 足立区合唱祭 |
ひばり |
作詞:やなせたかし |
作曲:木下牧子 |
糸 | 作詞:中島みゆき | 作曲:中島みゆき | |
|
|||
2016.10.16. 第36回 足立区合唱祭 |
野葡萄 | 作詞:大木 惇夫 | 作曲:清水 脩 |
国引きの網 | 作詩:宮沢 章二 | 作曲:小山 章三 | |
|
|||
2015.10.18. 第35回 足立区合唱祭 |
女声合唱組曲「古都幻想」より ♪大仏 |
作詩:武鹿 悦子 | 作曲:岩河 三郎 |
女声合唱組曲「ほほえみ」より ♪ほほえみ |
作詩:小田切 清光 | 作曲:鈴木 憲夫 |
|
|
|||
2014.10.12. 第34回 足立区合唱祭 |
「いちご白書」をもう一度 | 作詞:荒井 由実 | 作曲:荒井 由実 編曲:上野 哲生 |
インシャラー | 作詞:S.Adamo 訳詞:永田 文夫 |
作曲:S.Adamo | |
・ ・ |
|||
2014.7.21 第14回 海の日ジョイントコンサート |
芭蕉布 | 吉川 安一:作詞 | 普久原恒男:作曲 |
童神 〜天の子守唄〜 |
古謝美佐子:作詞 | 佐原 一哉:作曲 森 友紀:編曲 |
|
「みすゞこのみち」より 月と泥棒 |
金子みすゞ:作詞 | 鈴木 憲夫:作曲 | |
もしもピアノが弾けたなら YouTube へ |
阿久 悠:作詞 | 坂田 晃一:作曲 | |
・ ・ |
|||
2013.10.14. 第33回 足立区合唱祭 |
翼をください | 作詞:山上 路夫 | 作曲:村井 邦彦 |
大原寂光院・初雪 | 作詞:小川 淳子 | 作曲:千秋 次郎 |
|
・・ |
|||
2013.4.14 第24回 春ふれコンサート |
スカボロー・フェア |
作詞:有馬美恵子 |
作曲:サイモンとガーファンクル 編曲:山室紘一 |
さくら | 作詞:御木白日 | 作曲:大熊崇子 | |
・・ ・ |
|
||
2011.9.23. 第31回 足立区合唱祭 |
Beatus homo |
作詞:鎌田 忠良 |
作曲:Orlando di Lasso 編曲:菅野 浩和 |
霧と話した | 作詞:鎌田 忠良 | 作曲:中田 喜直 | |
・・ |
|
||
2010.10.17. 第30回 足立区合唱祭 |
In pace(安らぎの中に) |
作曲:O. Lassus 編曲:菅野浩和 |
|
女声合唱組曲「金もくせい」 より 公園通りの金もくせい |
作詞:藤 公之介 |
作曲:小六禮次郎 |
|
・ |
|
||
2010.4.11 第21回 春ふれコンサート |
Ave Maria |
作曲:Monteverdi 編曲:菅野浩和 |
|
女声合唱組曲「金もくせい」より 風になれ |
作詞:藤公之介 |
作曲:小六禮次郎 |
|
・ |
|||
2009.10.18 第29回合唱祭 |
♪Puer natus in Bethlehem |
作曲:M・Praetorius 編曲:菅野浩和 |
|
♪煉瓦坂 |
作詞:藤 公ノ介 | 作曲:小六禮次郎 | |
・ |
|||
2009.4.12. 第20回 春ふれコンサート |
グローリア | 作詞門馬直衛 | フランス民謡 |
インシャラー | 作詞S・アダモ | 作曲S・アダモ | |
・ |
|
||
2008.10.19. 第28回 足立区合唱祭 |
童神(天の子守歌) |
作詞:古謝美佐子 |
作曲:佐原一哉 編曲:森 友紀 |
砂山 |
作詞:北原白秋 |
作曲:山田耕筰 編曲:三枝成章 |
|
・ |
|||
2008.7.20. 第8回 海の日JC |
オリーブの首飾り | 作詞 星加ルミ子 | 作曲 C・モーガン |
スカボロー・フェア |
作詞 有馬三恵子 |
作曲 P・サイモン A・ガーファンクル 編曲 山室紘一 |
|
芭蕉布 | 作詞 吉川安一 | 作曲 普久原恒勇 | |
混声合唱組曲「海の詩」より 海はなかった |
作詞 岩間芳樹 | 作曲 廣瀬量平 | |
びんの中の海 | 作詞 高木あきこ | 作曲 大熊崇子 | |
もしもピアノが弾けたなら |
作詞 阿久 悠 |
作曲 坂田晃一 編曲 山室紘一 |
|
時代 |
作詞 中島みゆき |
作曲 中島みゆき 編曲 山室紘一 |
|
・ |
|
||
2008.4.13. 第19回 春ふれコンサート |
スカボロー・フェア |
作詞:有馬美恵子 |
作曲:サイモンとガーファンクル 編曲:山室紘一 |
びんの中の海 | 作詞:高木あきこ | 作曲:大熊崇子 | |
|
|||
’07第27回 足立区合唱祭 |
「魔女の宅急便」より めぐる季節 |
吉元由美作詞 |
久石譲作曲 柳谷清道編曲 |
「京都・春から春へ」より 大原寂光院・初雪 |
小川淳子作詞 |
千秋次郎作曲 |
|
・ |
|||
’07「春ふれ」コンサート |
ビリーブ | 杉本竜一 作詞 | 杉本竜一 作曲 |
若葉よ来年は海にゆこう | 金子光晴 作詞 | 飯沼信義 作曲 | |
|
|||
’06第26回 足立区合唱祭 | 柚子の村から | 関根榮一 作詞 | 寺島尚彦 作曲 |
金もくせい匂えど | 藤公之介 作詞 | 小六禮次郎 作曲 | |
・ |
|||
’05第25回 足立区合唱祭 | 街にだかれて | 杉紀彦 作詞 | 若松正司 作曲 |
いい日旅立ち | 谷村新司 作詞 | 谷村新司 作曲 荻久保和明 編曲 |
|
・ |
|
||
05海の日ジョイントコンサート | 椰子の実 | 島崎 藤村 作詞 | 大中 寅二 作曲 |
芭蕉布 | 吉川 安一 作詞 | 普久原 恒男 作曲 | |
あじさい | 小沢 章友 作詞 |
三枝 成彰 作曲 飯田 満 編曲 |
|
霧と話した | 鎌田 忠良 作詞 | 中田 喜直 作曲 | |
女声合唱組曲「海の詩」より 海はなかった |
岩間 芳樹 作詞 | 広瀬 量平 作曲 | |
・ |
|
||
’05「春ふれ」コンサート |
真夜中のギター |
作詩:吉岡 治 |
作曲:河村利夫 編曲:土屋公平 |
さくら | 作詩:御木白日 | 作曲:大熊崇子 | |
・ |
|||
’04第24回 足立区合唱祭 |
♪雪 ♪童 神 (わらびがみ) 〜天の子守唄〜 |
金子 みすゞ 作詞 古謝 美佐子 作詞 |
鈴木 憲夫 作曲 佐原 一哉 作曲 森 友紀 編曲 |
|
|||
’04「春ふれ」コンサート | この道 | 作詞:金子みすゞ | 作曲:鈴木憲夫 |
小さな協奏曲 | 作詞:木坂 諒 | 作曲:寺島尚彦 | |
・ |
|
||
第23回足立区合唱祭 | 文通 | 籐公之助作詞 | 小六禮次郎作曲 |
たそがれの歩道橋 | 藤公之助作詞 | 小六禮次郎作曲 | |
・ |
|||
’03「春ふれ」コンサート | 月と泥棒 | 金子みすゞ 作詞 | 鈴木憲夫 |
私と小鳥と鈴と | 金子みすゞ 作詞 | 鈴木憲夫 | |
・ |
|||
第22回足立区合唱祭 | 小さな木の実 | 海野 洋司 作詞 | ビゼー 作曲 |
アニーローリー | 堀内 敬三 訳詞 | スコットランド民謡 原 賢一 編曲 |
|
オリーブの首飾り | 武田 全弘 訳詞 | モーガン 作曲 | |
・ |
|||
’02「春ふれ」コンサート | 虹の彼方 | 作詞:水島 哲 | 作曲:ハーバーグ |
さよならの季節に | 作詞:吉沢久美子 | 作曲:坪能克裕 | |
・・ |
|||
第21回足立区合唱祭 | 鮎の歌 | 作詞:関根栄一 | 作曲:湯山 昭 |
ララのテーマ | 「ドクトル ジバゴ」 | より | |
・ |
|||
’01「春ふれ」コンサート | 瞳 | 作詩:薩摩 忠 | 作曲:小林秀雄 |
未来へ | 作詩:玉城千春 | 作曲:玉城千春 | |
・ |
|||
’00合唱フェスティバル | ちいさい秋みつけた | 作詩:サトウハチロー | 作曲:中田喜直 |
瑠璃色の地球 |
作詩:松本 隆 |
作曲:平井夏美 編曲:白石哲也 |
|
・ |
|||
’00「春ふれ」コンサート | ロシアより愛をこめて | 訳詞:ヒライワタカシ | 作曲:バート |
明日に架ける橋 |
訳詞:岩谷時子 |
作曲:サイモン 編曲:加賀清孝 |